更新履歴
誰もが自分らしく暮らし、希望が持てる社会をつくりたい。
これが私の願いです。
子どもも大人も、男女の区別なくセクシュアル・マイノリティも、障がいのあるなしに関わらず、 誰もが主役の暮らしやすい社会を実現します。
みんなの居場所がある社会を!
2021/2/9お知らせ欄を新設しました
2021/1/18桜井純子レポート2021年冬号を追加しました。
2020/8/30桜井純子レポート2020年8月25日号を追加しました。
2020/4/29保坂区長への新型ウィルス対策要請を追加しました。
2019/11/29新事務所に移転しました。
2019/6/23一般質問と世田谷区の答弁を追加しました。
2019/6/21第2回定例会一般質問動画を追加しました。
お知らせ
新春のつどい 日程・会場変更のお知らせ
「春のコスモス寄席」として計画をしていた「新春のつどい」ですが、烏山区民センター集会室が新型コロナウイルスワクチンの接種会場となるため、日時・会場を下記に変更いたします。
楽しい会にいたしますので、ぜひ、ご参加ください。
日時:2021年4月4日(日) 14時から16時
会場:らくだ(南烏山6−8−7 楽多ビル2F
千歳烏山駅徒歩4分)
------------------------------------------------------
インクルーシブ教育連続学習会その3
<世界のインクルーシブ教育に学ぶ>
日時:2021年3月28日(日)14時~
会場:烏山区民センター3階集会室
スピーカー:一木 玲子さん (大阪経済法科大学客員研究員)
ZOOM参加も出来ます。
お問合せは、 まで
-----------------------------------------------------
世田谷区議会第一回定例会【終了】
→ 3月3日17時〜FM世田谷にて放送します!
一般質問
2月25日(木)14時30分〜
質問項目:
1. ジェンダー平等社会の実現に向けて
2.インクルーシブ教育実現における区立教育総合センターの役割と
今後の政策について
3.人権尊重の視点に立った成年後見制度のあり方について